どーも~masaです。
我が家の炊飯器5年使ったのですが…
我が家の奥が内ぶたを落として引っ掛ける爪を折ってしまい…
まぁ、不便だけど手で外ぶたに押し付けながら開け閉めすれば使える訳で…
数か月、この状態で使っていたのですが…
ここ最近、加圧状態でエラーが出て調理がストップしてしまう事が何回かあり…
加圧状態でエラーが出てしまうと圧が抜けるまで何も出来ず、当然まともなお米も炊けず(-_-;)
恐らく、内ぶたがシッカリ固定されないので圧が逃げちゃうんだと思うんだよなぁ🤔
内ぶただけ買い直そうと思ったのですが、内ぶたが原因なのか判らず……
まぁ内釜は一度コーティング剥がれで3年保証を使って交換しているので元は取れたのかなぁと……
という訳で、炊飯器さん、お疲れさまでした<(_ _)>
で、例によって得意の楽天でポチポチ(^_^;)
![]() |
象印 圧力IH炊飯器 極め炊き 豪炎かまど釜 NW-JW10-BA ブラック [5.5合炊き] 価格:35,480円 |
今回、日立製の炊飯器👇と迷ったんですが、価格.comの売れ筋ランキングでは堂々の1位。
象印に決めた理由は
何といっても洗うパーツ点数の少なさ!!
内釜以外に洗うのは内ぶたの1点だけ♪
今まで使っていたのも買った当時は洗うパーツの少なさが売りだったけど、それでも2点あったので、それに比べたら更に進化してます♪
我が家では、食後の洗い&食洗器投入は僕の係なので作業工程の少なさは非常に重要です(笑)
それでは、早速【開梱の儀】です(笑)
収めるキャビネットとの色合いもバッチリ♪
さぁ、美味しいご飯を頂きましょ♪♪
宜しければ👍をポチ<(_ _)>
コメント