<第23回>皆既月食を観察してみた♪

趣味

どーも~masaです♪

今夜は皆既月食でした。

しかも今夜は満月が地球に最接近し、ひときわ大きく見える「スーパームーン」なんですよね。

日本国内でこの2つの条件が重なって観測出来たのは最近だと1997年以来なんですってね。

1997年といえば、ちょうど大学に入学した年。

今思えば人生で最高に楽しい4年間のスタートでしたね(笑)

当時はそれなりに悩みもあったのだろうけど、社会の荒波に揉まれている今から見れば、何てことない悩みだったと懐かしく思えたりして( ´艸`)

さて、そんな懐かしい頃に思いをはせつつ皆既月食を観察してみた……(;’∀’)

残念ながら全国的に曇りなのね(^_^;)

我が家から観測出来たのは皆既月食のピークが過ぎたあたりかな(^_^;)

我が家から激写したのがコチラ🌙

望遠レンズが欲しくなる、実に中途半端な写真ですが(^_^;)

次は12年後の2033年(^.^)/~~~

12年後といえば、我が家のkidも大人になり、僕の体もアチコチにガタが来る頃だろうかと……(笑)

どんな世界になっているのだろうか🤔

今から楽しみです(^.^)/~~~

コメント

タイトルとURLをコピーしました